世の中の速さが見えるか
こんにちは、森です。アジトで私はあまり知られていないと思ったので少し私の体験談から思っていることを書こうかと思います。
私は2年前までホテルで働く和食料理人でした。高校を卒業してからずっと和食一筋でやってきました。しかし料理人としての熱量みたいなものは月日が経つとともになくなっていきました。もともとの志望動機があやふやだったのが原因です。
人の成長には熱量、つまり向上心が必要です。その向上心の糧になるものは、抽象的にはなりますけど心の底から価値を感じていることです。向上心がないということはこれ以上は成長しない。それに気づいた瞬間、料理人として私はここが限界点だと思いました。それから私の世界は180度変わりました。
それまでの私は調理師か知らない人でした。そこで私が最初にしたことは世間との情報の乖離を知ることです。当時SNSもやってなかったので今世界はどれほど進んでいて自分はどれほど情報を知らないかが分からなかったのです。そこで色々な情報を調べるうちに自分の無知さを知りました。今世界はどれほど進んでいて、どのように使われていて、私たちの生活にどれほど関わっているのかについてそこで初めて関心が出ました。
今世の中は類を見ないスピードで進んでいます。ITの世界で言うと半年前に学んだものが、今では役に立たなくなっているというのはざらにあります。さらに言うと、現在はどの産業にもITが関わってきます。ITが関わっていることで発展のスピードが加速しています。つまりはだれしもが情報を更新していかないと置いて行かれるという時代です。
あなたが今困ったことがあったらそれを解決するサービスはおそらくあります。それを知らない人と知っている人とではかなり差が出るでしょう。時間だったり体力だったり精神面だったり。
私は現在毎日情報が入ってくるようにしています。興味があることは特に。そういった環境に身を置くことで世の中の見え方が変わります。調理師だったころは情勢には興味が無く、平凡な毎日でした。明日自分に変化はあるのかとか、1年後はどんなサービスが広まっているとか、10年後世界はどうなって自分は何をしているのかというのが全く読めてませんでした。というより知りませんでした。
正直現在は毎日入ってくる情報に気を取られて、あまり気が休まるということは無いです。しかし先を行く方々はもっと早いスピード感で情報を更新しています。私の知っている多種多様の起業されてる方々は何も考えない日は無い…という方ばかりです。休みの日でも情報をシャットアウトしているという方はほとんどいません。前の私のように何も考えず平凡に生きるのもいいと思います。しかし気づいたらいつの間にか周りがとても進んでいるというのが今の世の中です。
私はこのような考え方から常に勉強し続ける人が好きです。それは老若男女問わず。自分が安定しているとは思わず、常に更新している方の意見を聞きたいと思っています。他の方と知見を交わすことで情報が増えます。なのでコミュニティはその場所として使うには一番いいと考えています。私も勉強はし続けるのでこれを読んでくれた方も一緒に更新をしましょう!…ということを伝えたくて長々と書きました。以上で終わります。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。